どうも、当ブログ管理人の本杉です。
実家の母が毎年梅酒を作るのですが、結構おいしいんですよね。
夏場は梅酒のソーダ割りを楽しんでおります!
長袖から半袖に変わる今時期、やはりTシャツが気になります。
そこでネットで色々検索していると、自分の好みのプリントTシャツが!
正直なところ、TシャツはCHAMPION(チャンピオン)のT1011さえあれば何も困らないのですが…。
色んなブランドのアイテムを着比べることも勉強ですので、さっそく購入しました。
ブランドはMIXTA(ミクスタ)で、糸の段階から最後のプリント作業まですべてアメリカの自社工場でおこなっています。
それでは、実際に着用した感想をお伝えしていきたいと思います!
ミクスタのTシャツのサイズ感
Tシャツと言ってもブランドによって型やサイズ感が全然違いますよね。
デザインが気に入って購入しても、いざ着てみるとサイズが合わなかったりする事が多々あります。
特に通販は試着ができないので、着たことの無いブランドのアイテムを購入するのは結構難しいです。
ミクスタのTシャツを実際に着用してみます。
着用モデル 身長180cm 体重75kg 胸囲96cm Lサイズ着用
アメリカ製のTシャツですが、サイズ感は日本人向けになっているのでLサイズで全体的にちょうど良い感じでした。
形についてですが、身幅、肩幅、袖はスッキリとしたサイズ感で野暮ったくありません。
その分、着丈にはややゆとりがあり非常にバランスのとれたサイズ感だと思います。
あと、首回りもそこまで広くないので、汗じみ対策でインナーTシャツを重ね着しても見えにくいですね。
特に管理人はかなりの汗かきなので、インナーTシャツが必須です。
首回りがあまり広いTシャツだとインナーTシャツが首から出過ぎてしまいますが、ミクスタのTシャツは大丈夫そうです。
コーディネートしてみました
着こなしについてもご紹介します。
「着こなしって言っても夏場は重ね着とかしないし、ただTシャツ着るだけでしょ?」
確かにそうなんですが、シンプルな着こなしほどごまかしが効かないので、Tシャツスタイルにも色々と気を配ってコーディネートしないといけません。
トップス=MIXTA(ミクスタ)半袖プリントTシャツ
ボトムス=PROPPER(プロッパー)BDUパンツ
サンダル=BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)チューリッヒ
全体的に茶系、緑系のアースカラーで統一しました。
トップスのミクスタのTシャツですが、着丈がやや長めなのを活かして腰穿きしたプロッパーのBDUパンツと合わせました。
うーん、我ながらなかなかのサイズバランス(笑)
パンツはサンダルに合わせてロールアップしてます。
ビルケンシュトックのサンダルは、トップスのミクスタのTシャツと色味を合わせてます。
茶色のブーツを履いてもよかったのですが、より季節感を出したかったので今回はサンダルにしました。
一応ソックスのWIGWAM(ウィグワム)もTシャツとサンダルの色味に合わせてます。
シンプルな着こなしですが、その分サイズ感やカラーバランスを考えてコーディネートしました。
よかったらご参考にしてみてください。
希少なMADE IN USAのTシャツ
ミクスタは数少ないアメリカ製のブランドです。
現在ではTシャツすらアメリカ製の物を探すのが難しくなってきています。
今後も第三国に生産を移行することなく頑張ってほしいブランドですね!
とってもおすすめです◎
おまけ
僕の自室に飾ってあるジブリの指人形。
となりのトトロのあの名シーンを再現してます。
サツキとメイ。
猫バスとトトロ。
まじクオリティー高いっす。
僕はジブリ作品が大好きですが、グッズ系は買いだすとキリがないので厳選してます。
中でもこの指人形シリーズは完成度が高く、値段も安いのでかなりオススメです!
はぁ~、今日も見てるだけで癒されます。