散歩中のおじいさんと柴犬を見ると癒されます。
どうも、管理人の本杉です。
柴犬の顔を思いっきりモフモフしてあげたいです。
先日東京の高円寺に行った時に、ヴィンテージのツイードジャケットを購入しました。
本当は買う予定ではありませんでしたが、とても状態が良かったのとサイズがピッタリだったので衝動買いしてしまいました。
古着って、一期一会だと思うんですよね。
これまで何回も気になる古着を買いそびれてしまった事があるので、思い切って買っちゃいました。
後で後悔するよりは全然いいですよね!
管理人は元々アイビースタイルが好きで、ツイードジャケットもずっと探していたアイテムの一つです。
ただ、ここ最近は全くと言っていいほどジャケットは着ていません。
以前は私服でもジャケット&ネクタイスタイルでよく出掛けていたのですが。
今回はせっかくツイードジャケットを購入したので、久々にジャケット&ネクタイのアイビースタイルをしてみたいと思います!
ヴィンテージツイードジャケットの着こなし
ツイードジャケットはとてもお洒落なファッションアイテムだと思いますが、実際にコーディネートしてみるとかなり難易度の高い洋服です。
ツイードジャケットを良く言うと「渋い」という表現になりますが、悪く言うと「おっさんくさい」です。
渋くてダンディーなおじさまが着ればよく似合うと思いますが、そんな人はなかなかいません。
管理人も大して若くはありませんし、若者から言わせればおっさんの部類に入る年齢ですが、ツイードジャケットのような渋いアイテムを着こなすのは結構苦労します。
と、色々言ってはいますが、結局は自分が好きな格好を楽しむのが一番ですので、自分が好きな着合わせをしてみました↓
ツイードジャケットにはタータンチェックのネクタイがよく合うと思うんですよね。
ちなみにこのチェック柄はドレスゴードンと呼ばれる柄です。
ドレスゴードンはタータンチェックの中でも、ロイヤルスチュワートやブキャナン、ブラックワッチに続いて人気の高いチェック柄です。
ブランドはJOHN SCOTT(ジョンスコット)です。
JOHN SCOTT(ジョンスコット)はスコットランドのブランドで、世界でも有数のタータンチェックメーカーであるロキャロン社が手掛けています。
ネクタイに付けたタイバーはIVY PREPSTER(アイビープレップスター)。
あえてチープなデザインに仕上げたタイバーで、とても遊び心があると思います。
タイピン、タイバーってなんとなく堅苦しいイメージがありますが、決してそんなことはありません。
管理人は一時ヴィンテージのタイバー集めにハマっていましたので、ネクタイをする時は頻繁にタイバーを付けていました。
IVY PREPSTER(アイビープレップスター)のタイバーは新品ですが、安価でアメリカ製なのでオススメです。
タイバーを持ってないという人は、一つでも所有しておくと色々と便利ですよ。
シャツはBrooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のボタンダウンシャツを着ました。
爽やかなブルーのキャンディーストライプ柄を合わせる事で、野暮ったい印象のツイードジャケットとバランスをとりました。
画像には写っていませんが、パンツはオリーブのミリタリーパンツを穿いてます。
シューズはブラウンスエードの革靴です。
ネクタイをせずもっとカジュアルにコーディネートするのであれば、タートルネックやクルーネックのシェットランドセーターや、スウェットパーカーを合わせてもお洒落ですね。
よかったらご参考にしてみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事があなたのお役に少しでも立てましたらシェアをお願いします(^^)