最近、2018年版ゲゲゲの鬼太郎のアニメにハマっています。
どうも、管理人の本杉です。
結構泣けるエピソードがいっぱいあって、ヘタなドラマ観るより全然おもしろいですよ~!
今回はYoutube動画の視聴者さまからのご質問を紹介します!
コメントをいただいた動画はこちら↓
視聴者さまのコメントはこちら↓
身長が小さくて、どうしても、よく見えないです。
(何となく着こなせてないというか、、、うまく説明できなくてすいません。)
そこで質問なんですが、低身長の方はどんなシルエットのコーデがよく見えるのでしょうか。
また、オススメのブランドなども教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
管理人の回答はこちら↓
一概には言えませんが身長が低い方の場合、洋服のサイズは基本的に少しゆとりをもって着るとバランスがとりやすいと思います。
洋服はジャストサイズで着るほど自分の身長や体型が強調されます。
例えば太っている人が細く見せようとして小さめのTシャツを着ると、体型が露呈してしまい余計に太って見えます。
次に身長が低い方が全身ジャストサイズでコーディネートすると、シルエットにメリハリが無く全体的にコンパクトな見た目になります。
今回ご紹介したコーディネートで言えば、身長が低い方がショーツをジャストサイズで穿いてしまうと「少年っぽく」見えてしまいます。
トップスのプルオーバーシャツに関しては、ワンサイズ大きめで着た方が全体的なバランスが良いです。
あとは洋服屋でも街中でもかまいませんので、自分に近い身長、体型の方の着こなしをとにかくチェックする事が大切だと思います(^^)
洋服のコーディネートって、本当に難しいと思います。
雑誌のモデルや他人がどれだけ格好良いコーディネートをしていたとしても、それを自分がマネして同じように見えることはまずありません。
顔や髪型が違うのはもちろんですが、身長や体型の違いがコーディネートの見栄えに大きく影響するからです。
おそらく質問者さまは身長が標準より低い方なんだと思います。
管理人は身長180cmで体格もガッシリしていますので、質問者さまにとっては今回の動画はあまり参考にならなかったかもしれません。
一番理想的なのは身近に似たような体型のお洒落さんがいればいいのですが、なかなか都合良くはいきません。
ちなみに管理人が以前勤めていた洋服屋は、逆に身長の低いスタッフが多かったので着こなしの参考にならず入社当時はかなり苦労しました。
「あの先輩の着こなし格好良いから真似してみよう!」
と思って実際に真似してみたりしましたが、全然思ったような見た目にはなりませんでした。
洋服の着こなしはいかに自分の体型を理解しているかが肝心です。
太っている人が流行りのスリムフィットジーンズを穿いても格好良く見えませんよね?
どれだけ格好良いデザインのTシャツでも、どれだけ高級でお洒落なジャケットでも、それが自分に似合うかどうかは別問題です。
他人の着こなしを参考にするのはもちろん大事ですが、あとは自分で失敗と成功を繰り返して理想の着こなしを見つけていくしかないですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事があなたのお役に少しでも立てましたらシェアをお願いします(^^)