気付けば4ヵ月もブログ放置してました…。
本当に申し訳ございません!!
どうも、管理人の本杉です。
今後は最低でも週一必ずブログ更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
今回はYoutube動画の視聴者さまからのコメントをご紹介します。
Youtubeチャンネルも開始から3年目に突入し、おかげさまでコメントをしてくださる方も徐々に増えております。
本当にありがとうございます!
どんな些細な事でもコメントをいただけるのは、とても嬉しく感謝しかないですね。
このブログを読んでくださったあなたからも、コメントお待ちしてますよ~!
今回コメントをいただいた動画はこちら↓
視聴者さまのコメントはこちら↓
いつも楽しく興味深く動画を見せていただいています。
52歳のDIY.釣り、キャンプ好きのサラリーマンです。
初コメントです。
よろしくお願いします。
モトスギさんの動画を見て、年齢的にハードルが高いと感じていたオーバーオールを購入しました。
モトスギさんオススメのラウンドハウス製の、32インチのヒッコリーとブラックダックです。
生地の質感などもハリとコシがあり好みでした。
自分は体型が、175センチ58キロと痩せ型で普段は、29インチなのですが、モトスギさんのコメントを参考に32インチにしました。
不安か大きかったのですが、自分で言うのもおこがましいのですが、手持ちのシャンブレーシャツと合わせてみたところ以外と?いい感じです。
52歳でオーバーオールはかなり躊躇しましたがdiyやキャンプでガンガン着用したいと思いきって買ってよかったです。
モトスギさんの動画に出会っていなかったら、味わうことがなかった喜びです。
これからも、動画を楽しみにしています。
管理人の返信はこちら↓
ご丁寧なコメントをくださいまして本当にありがとうございます!
オーバーオールをご自身のライフスタイルに合わせてご使用されるのは、とても素晴らしいと思います◎
今後ともよろしくお願いいたします(^^)
いや~、このコメントは本当に嬉しかったですね。
というのも、元々僕がYoutubeを始めた理由が、一人でも多くの方に良質なアメカジブランドやアイテムを知ってもらいたいと思ったからです。
現代では星の数ほど洋服が溢れています。
特に量販店の安価な洋服が主流の世の中で、どうすればアメカジというファッション文化を残せるのだろうか?
僕が数年前に東京の小さなセレクトショップで販売員をやっていた頃、そう真剣に考えました。
どれだけ良い物を販売していても、まずは知ってもらわないことには意味がありません。
そこで、Youtubeに目を付けたわけです。
販売員を辞め、今となってはただの一般人の管理人ですが、今後も少しでも僕の好きなファッションに共感してくださる方を増やしていけたらと思っております。
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事があなたのお役に少しでも立てましたらシェアをお願いします(^^)