コーチジャケットを使用したアメカジコーディネート|メンズ編

先日7年ぶりにフットサルをやったら1ゲームでダウンしました。

どうも!管理人の本杉です。

周りがみんな10代~20代の若者だとさすがにキツいです・・・。

 

僕はクラシックなアメカジが大好きです。

アメカジの定義は人それぞれだと思いますが、アイテムで言うと昔から定番とされている物がいくつかあります。

その定番アイテムの中でコーチジャケットがありますが、最近は全く流行っていませんね。

というか、コーチジャケット自体作っているブランドがほとんどないのではないでしょうか?

試しに色々調べてみたのですが、管理人が納得するようなクオリティーのコーチジャケットは見つかりませんでした。

管理人視点から見ると、アメカジのコーチジャケットと言えば、定番のネイビーを筆頭に、グリーン、ブルー、バーガンディーなどのポップなカラーを思い浮かべてしまいます。

しかし、最近ではそんな色のナイロンジャケットは流行りませんよね。

実際、現在売られているコーチジャケットの定番カラーと言えば、ブラックカラーではないでしょうか?

若者向けのドメスティックブランドでよく見かけるかと思います。

で、「コーチジャケット 着こなし」で検索してみると、見事にアメカジとはかけ離れたコーディネートばかり掲載されていました。

そこで、管理人が勝手に思うコーチジャケットのアメカジコーディネートを1つご紹介したいと思います。

 

古き良きアメカジスタイル

百聞は一見にしかず、まずはこちらをご覧ください↓

コーチジャケットコーデ
インスタグラムより

これは管理人がよくするコーディネートなのですが、イメージとしては大人が気軽に楽しめるHoliday Style(休日のスタイル)といった感じです。

主役のコーチジャケットは、色鮮やかなグリーンカラーで、インナーにマスタードカラーのスウェットパーカを合わせてコントラストを楽しみました。

その他のアイテムは極力シンプルに、白のボタンダウンシャツにリーバイスの501、足元はコンバースのオールスターを合わせています。

一見子供っぽく見えるポップなカラーのコーチジャケットですが、インナーにシャツを合わせたり、その他のアイテムをシンプルにすることでバランスがとれたと思います。(あくまで個人的な意見です・・・。)

スウェットパーカの色がちょっと派手だと感じるようでしたら、無難にグレーを合わせるのが良いと思います◎

スニーカーに関しては、バンズのエラやアディダスのスタンスミスに変えてもお洒落ですね。

こんな感じのスタイルが、管理人の思うアメカジスタイルなのですが、どうでしょうかね?

少しでも共感してくださる方がいたら嬉しいです◎

ファッションは特に正解、不正解というものはありませんので、自分がイイ!と思ったスタイルを貫くのが一番だと思います。

ただ、人の意見を聞くことも重要ですし、時代はつねに変化していきますので、昔の世代、今の世代、どちらも良いところや悪いところを共有できたらいいですよね。

今回のようなコーチジャケットのコーディネートは、流行や年齢に関係なく楽しめるかと思いますので、ぜひご参考にしていただきたいと思います。

僕の周りの人達もそうなのですが、年齢を重ねていくと自然とコーディネートがベーシックになっていきます。

Tシャツやスウェットで言うと、プリント付きより無地のデザイン、レッドやグリーンよりグレーやネイビーなどの落ち着いた色を好むようになります。

確かに、年相応という考えは大事なことですが、あまり冒険をしなくなってしまうと、考えが固まって新しい情報を吸収できなくなりまし、コーディネートがどうしても単調になります。

無理をする必要は全くありませんが、今後洋服を買う場合は、普段はあまり買わないような色や柄を選ぶことで、何か新しい発見が生まれるかもしれませんよ♪


 

最後までお読みいただきありがとうございます!この記事があなたのお役に少しでも立てましたらシェアをお願いします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください